つなろっく

イロトリドリな毎日

はてなブログをはじめたら、記事を書く前にまず最初に設定すること

f:id:pea-nut:20190120125546j:image

おすっ!つな(@tu_na_69)です(・∀・)

はてなブログを開設したら、まず最初にアカウントやブログの設定を行いましょう。記事を書く前に、整えておきたい基本設定をまとめました。

アカウント設定

「ダッシュボード」から「アカウント設定」を開きます。

ここでは、プロフィール設定やアフィリエイトサービス、SNSアカウントとの連携が設定できます。ブログを開設したら、まず最初に必ずここを設定してくださいね。

f:id:pea-nut:20190119171532p:plain

ニックネーム

ニックネームはプロフィールにも表示されます。はてなIDは変更できませんが、ニックネームは変更可能です。とはいえ、変更しなくてもいいように慎重に決めてくださいね。

「変更する」をクリックすると、はてなプロフィールの編集画面になります。ニックネームのほかに、後悔するプロフィール情報も入力しましょう。

はてなプロフィールはブログ内のはてなIDとリンクされます。

ブログを読んだ読者が、あなたがどんな人かがてなプロフィールのページを開くこともあります。

読者を意識して、趣味や好きなことなどプロフィールを入力してみましょう。

プロフィール画像

あなたらしいプロフィール画像を準備して、設定してください。オリジナルアイコンを作れるサイトもいろいろありますよ。

わたしのプロフィール画像はスヌーピー風のアイコンを作りました。

 

アフィリエイトとの連携

AmazonアソシエイトIDやI-Tunesアフィリエイトのトークンをお持ちの方は、ここで連携しておくと便利です。

「変更する」をクリックして、保存します。

外部サービス連携

Twitter、Facebook、mixi、Instagram、Evernote、pixivなどのソーシャルアカウントをお持ちの方は、はてなブログと連携させることで、SNSに更新情報を投稿するなど幅広く活用できます。

ぜひ連携してみてくださいね。

基本設定

「ダッシュボード」から「設定」を開きます。

「基本設定」で、ブログの基本的な情報を登録します。

f:id:pea-nut:20190119162121p:plain

①ブログ名を入力

ブログのタイトルです。変更する場合は慎重に。

②ブログアイコンを設定

ブログの代名詞ともいえる大事なアイコンです。できるだけ早めに設定してあげてください。

③ブログの説明を入力

どんなブログか簡単にわかりやすくまとめてあるといいですね。デフォルトでは、ブログタイトルの下に表示されます。

コメント設定

はてなブログでは、読者からコメントをもらう機能がついています。ここでコメントの設定をします。

f:id:pea-nut:20190119162828p:plain

①コメント許可

コメントをすることができる人を限定できます。

「ゲスト」・・・だれでもコメントできます

「ユーザー」・・・ログインしているはてなユーザーのみコメントできます。限定サイトなどはこちらになります。

「なし」・・・コメント欄を表示しません

②コメント承認

チェックを入れておくと、投稿されたコメントは一時非公開となります。あなたが承認したあとで、コメントが公開されます。変なコメントを阻止したりスパム対策になります。

もらったコメントをすぐに表示してもOKという人は、このチェックは外します。

③コメントの表示順序

古いコメントから、新しいコメントから、コメントを表示する順番です。お好みでどうぞ。

④コメント通知メール

コメントが投稿されたらメールが欲しい!という方はチェックをいれてくださいね。

「変更する」を忘れずにぽんっとしてください。

 

詳細設定

ここで設定する項目は、PRO版で利用できるものが多く、無料版で設定できる項目が少ないのですが、大事なポイントもあるので、しっかり設定しておきましょう。

トップページの記事数

ブログのトップページで表示される記事の数です。通常、無料ブログの場合は、トップページで全文が表示されます。(PRO版で一覧表示を利用できます)

全文表示にする場合は、トップページに表示される記事数は少なめがおすすめです。「1」でもOKですよ。

「つづきを読む」を利用して、一覧形式風に表示することもできますので、その場合は、少し多めでもいいかも。

検索エンジン最適化

できるだけたくさんの人にブログを読んでほしい!という方は忘れずに入力しましょう。検索エンジンにあなたのサイトの特徴をアピールできる大事なポイントです。

ブログの概要・・・あなたのサイトがどんなサイトなのかわかりやすく簡単に。キーワードを加えながらまとめてみてください。

ブログのキーワード・・・あなたのブログのキーワードを入力します。「,」(半角コンマ)で複数入力できます。

検索を避ける

先ほどとは逆に、たくさんの人に読んで欲しくない、非公開ブログなどの場合は、検索エンジンに登録されないようにここにチェックを入れてください。

はてなブックマーク

自分の記事に付けられたブックマークのコメントをブログで公開するかどうか「設定です。

メール投稿アドレス

ここに表示されているアドレスに送信したメールを、記事として投稿数したり、下書き投稿したりすることができます。スマホアプリからの投稿もできますよ。

「変更する」をクリックして、忘れずに設定を保存してください。

公開設定

公開に関わる設定です。ふつうにみんなにブログを公開する方は、デフォルトのままでOKです。

ブログを閲覧できる人を限定したり、自分だけ閲覧するという方は、ここで設定してください。

 まとめ

ここまでの設定ができたら、いよいよ記事を書いてみましょう。

テーマ設定もブログ作りの大事なポイントですが、テーマの設定やカスタマイズにはそれなりに時間もかかるので、記事を書く作業と並行してテーマ設定を行うのがおすすめです。