つなろっく

イロトリドリな毎日

Google Adscenceで広告を表示させたくないページを設定する

f:id:pea-nut:20180614231206j:plain 

おすっ!つな(@tu_na_69)です(^○^)

Google Adscenceの自動広告の設置をしてみました。

pea-nut.hatenablog.com

自動広告はサイト内のすべてのページを対象に、自動的に広告を設置してくれるという便利な機能です。しかし、中には広告を設置したくないページもありますよね。自動広告を非表示にするページの設定方法です。

広告を表示するべきではないページ

Google Adscenceでは広告の配置に関するポリシーで、コンテンツのないページへの広告の設置を許可していません。

例えば、手続き完了ページ、離脱ページ、ログインページ、エラーページなどがこれにあたります。

ここでも、プライバシーポリシーに広告が表示されないように設定します。

自動広告を非表示にするページを設定

Google Adscenceの管理画面から自動広告の設定ページをひらきます。

①詳細URLの設定から「新しいURLグループ」をクリックします。

f:id:pea-nut:20180608170047p:plain

②「URLを追加」をクリックし、対象ページのURLを入力し「保存」します。

f:id:pea-nut:20180608170141p:plain

③URLにチェックを入れて「次へ」をクリック。対象ページがいくつかある場合は、ここですべてURLを登録します。

f:id:pea-nut:20180608170607p:plain

④広告の設定をします。ここでは広告を表示させたくないページを登録しているので、広告の表示はすべてオフにしてください。「青」が表示、グレーが「非表示」です。全部グレーにします。

f:id:pea-nut:20180608154957p:plain

 

⑤URLグループ名に分かりやすい名前をつけます。わたしは「広告除外」という名前をつけました。

f:id:pea-nut:20180609085229p:plain

⑥詳細URLに「広告除外」のグループが登録されました。

f:id:pea-nut:20180609090133p:plain

「有効なフォーマットはありません」と表示されていれば、広告が表示されないはずです。確認してみてくださいね。また、ペンのアイコンをクリックして、広告を表示させたくないページを追加するなど設定を変更することができます。

この設定は、自動広告に限らずすべての広告に対して有効です。

設定後は、ページを確認してくださいね。