つなろっく

イロトリドリな毎日

大学生からナチュラルメイクを始めたい人に おすすめ化粧品アイテム

f:id:pea-nut:20190306134630j:image

おすっ!つな(@tu_na_69)です(*‘∀‘)

大学生になりメイクデビューする人も多いと思います。これまでメイクをする機会がなかった人向けに、おすすめメイクアイテムやメイクのポイントなどまとめてみました。

さて、つなろっくにこんな相談が届きました。 

大学生になります。やっぱり、メイクをした方がいいですか。みんなもメイクをしているのでしょうか。

中学・高校とずっと部活(運動)に没頭していたので、おしゃれをして出かけることもほとんどなく、メイク用品もほとんど持っていません。リップを持っているくらい。

大学生になるので、メイク用品くらい少し揃えようかなと思うのですが、なにから揃えていいのかわかりません。

あまりお金もないので、できるだけ安くそろえたいです。

 

これは1年前の私からの相談です(*‘∀‘)

はじめてのメイク用品ってどんなものを買ったらいいのか、ほんと困るんですよね。とりあえず買ってみたものの、自分には合わなくて使わない…なんてこともあったりして。これからメイクをはじめる方の参考になるとうれしいです。

 

この記事はこんな人におすすめです

  • 大学生はメイクをしなきゃいけないの?
  • はじめてのメイク用品ってどんなものを買ったらいいの?
  • あまりお金をかけたくないんだけど…

 

 

大学生にメイクは必要?

大学生ってみんなメイクしているの?

答えはNOです。

メイクをしていない人もいますよ。わたしも、朝早い時などノーメイクででかけることもあります。

とはいえ、ほとんどの人がメイクをしています。わたしのまわりにはナチュラルメイクの人が多いですね。

メイク事情は、大学によってそれぞれ違います。

首都圏の私大だとおしゃれやメイクに気を遣っている人が多いだろうし、地方の公立大学だとメイクしていない人もたくさんいます。語学や文系はメイクも華やかな人が多かったりと、学部によってもカラーがあります。

そうした中にいると、メイクをしていないことが目立ってなんだか浮いた感じになることもあるみたい。 

社会に出るとメイクをした方がいい場合も出てきます。

例えば、わたしは大学にはすっぴんで行くこともありますが、接客のアルバイトの時は、社会人の身だしなみとしてそれなりにメイクをしていきます。

個人的には、あまり気にしなくていいと思います。

人によっては、メイクをすることで肌に負担がかかり荒れることもあります。肌をストレスにさらしてまでメイクすることはありません。

でもきっと、この記事を読んでいるあなたは「メイクをした方がいいのかな~」と気になっているということですよね。メイクも覚えると楽しいので、この機会に挑戦してみてはどうですか。

メイク用品はどこで買うのが良い?

大学生になりはじめてメイク用品を買う時に、どこで買ったらいいのか迷いました。

・デパートなどのカウンセリング化粧品(資生堂やコーセーなど)

・スーパーのメイクコーナー

・ドラッグストアのメイクコーナー

 

カウンセリング化粧品は、チープコスメに比べて値段は高いですが、プロが選んでくれるので間違いない。すすめられると断れずに買ってしまうことも・・・。

スーパーやドラックストアはお値段はお手頃ですが、メイク初心者にはどれを選んでいいのか迷ってしまう。

それぞれよいところ、難しいところがあります。

わたしの場合は、スーパーやドラッグストアのメイクコーナーで買いそろえました。

母がはじめての化粧品をカウンセリングでそろえた時に、肌に合わずに大変だったそうです(-_-;)

 

値段が高いので肌に合わないと処分しづらい。

濃いメイクになりがち。

 

そんな理由でドラックストアがいいんじゃないってことになりました。お値段も安いし、自由に選べるのでこっちの方が買い物しやすいかも。

 

まずは、肌に合うものを選ぶのが一番の条件ですが、合うか合わないかは使ってみないとわからないですよね。

大学生なので、まずはあまり高くないチープコスメから購入して、肌に合わなければ変えていくのが無難だと思います。入学準備でいろいろお金もかかるし。

 

とりあえず最初はそれで充分だと思います。

大学生活が始まると、友だちのメイクを見たりしてほしいものもどんどん増えるので、最初は安く少ないアイテムからスタートするくらいでちょうどいいですよ。

 

基本のスキンケア

メイクをしたことはなくてもスキンケアはしている方が多いのではないでしょうか。

一般的には、以下のようなアイテムがあります。

 

  • メイク落とし
  • 洗顔料
  • 化粧水
  • 乳液
  • 美容液

 

例えば、メイク落としと洗顔料は一本になっているものあります。

肌に洗い残しがないように、しっかり落ちるタイプを選びましょう。そんなに厚塗りしなければ、ふつうのメイク落としで十分だと思います。

メイク落とし+洗顔料が理想的。

分かっているけど、つい「これ一本でOK」というものがお手軽で、そればっかり買っちゃいます。

化粧水・乳液・美容液などがひとつになったオールインワンタイプもあります。

 

わたしは、メイク落とし、洗顔料、オールインワン美容液を使っています。

オールインワン美容液は洗顔後のお手入れがひとつで済むのでラクチンというのもありますが、化粧水+乳液だとべとついた感じが残って気になっていたのが、オールインワンに変えたら肌に合っていました。

常に同じものを使うのではなくて、ふたつくらい購入してその日の気分で使い分けています(*‘∀‘)

きれいな肌を保つためには、保湿が大事です!!

化粧水・乳液・美容液は、肌を保湿するための大事なアイテムなので、肌に合わせてしっくりくるのもを選んでくださいね。

とりあえず揃えたいメイク用品3点

さてここから、メイク用品。

ナチュラルメイクにしたい方や、あまりメイクをしたくないという人に、とりあえずコレさえあればなんとかなる!!という3つのアイテムはこちらです。

 

  • ベース(ファンデーション)
  • アイブロウ・眉ペンシル
  • リップ

 

この3点があれば、それなりにメイクっぽくなります。

ファンデーション

ベースは、BBクリームやパウダーなどいろいろありますが、いま私がメインで使っているのはコンシーラーとミシャのクッションファンデです。

オールインワンのスキンケア+日焼け止めクリーム+コンシーラー+ミシャのクッションファンデ、ですね。たまにパウダーを追加します。

 

厚塗りにならないので、ナチュラルにしたい方におすすめです。

ベースメイクを厚くすると、肌に合わなくて荒れることもあります。これまでメイクをしたことがない人は、肌がきれいな人が多いので、無理にファンデーションなど塗り重ねないほうがいいかもしれない。

 

 パウダーはこんな感じの使ってます。

 

リップ

リップはあまり高くないものを選んで、何本か色を揃える方が楽しいです。

普段メイクをしていない人だと、くちびるが乾燥する感じがするかも。

ナチュラルに仕上げたい人には、ニベアの色付きリップタイプやちふれのリップがおすすめです。

 

 

ちふれのリップは色落ちしやすいですが、最初はそれくらいでちょうどいいかも。いきなり強い色を購入して、合わない色だったらどうにもなりません。安くて落ちやすいくらいのリップで、自分に合う色を見つけて、少しずつ濃い色を購入してみるのがおすすめ。

色見本などもありますが、テスターを手の甲に塗ってみたりして、色をチェックしてみてください。色見本は濃いめになっているので、実際に肌に塗った感じを見てくださいね。

メイクの決め手は眉

中でも、メイクを左右する大事なポイントが眉メイクです。

まゆげが決まれば、メイクは決まったも同然。

美人さんたちの顔をよく見てください。眉メイクに注目してみると、彼女たちの美しさを決めているのが眉なのがわかります!!

顔立ちがどんなにきれいでも、眉がぼやけていると、顔の印象もぼんやりとします。

眉メイクで、きっちりした顔立ちになったり、優しそうな雰囲気になったり、顔のイメージが変わりますよ。

「あんな顔になりたいなぁ」と憧れている女優さんやモデルさんがいる方は、眉メイクをじっくり研究して、真似てみるといいかも。

眉メイクって難しいですが、眉を制する者はメイクを制します!!←趣旨が変わってる…

それくらいに、眉はメイクのポイントだとわたしは思っています。

なので、ナチュラルメイクも眉さえしっかりと書いておけば、ぐんとメイクっぽくなります。

わたしも、すっぴん肌で出かける時も必ず眉だけは描いていきます。そうすると、まわりの人たちにはメイクをしているように見えるみたい。けっこうすっぴんに気づかれません。

肌荒れが心配な時も、無理にメイクをしないで眉を薄く描いておくだけでも、すっぴん感が薄れますよ。

 

 

眉ブラシは髪色に合わせて選んでくださいね。

茶髪に黒眉はちょっと浮いてしまいます。

大学生になりカラーリングをしようかなと思っている人は、カラーリングの後でメイク用品を揃えるといいかも。

 

excelのアイブロウは使いやすくておすすめです。

ペンシル、パウダー、ブラシの3ステップがこれ1本でできます。

 

眉の形を整える眉シェーバーがあると理想的です。 

シェーバーは眉専門のものもありますが、おすすめはニトリのフェイスシェーバー。安いし、使いやすいし、♬おねだん以上です。

 

  • お値段498円(税込)
  • 単4電池1本で動く
  • 持ち運びもラクチン

 

ポイントメイク

ベースアイテムのほかに、余裕があればこんなポイントアイテムも揃えてみましょう。

マスカラ

[rakuten:embellir0430:10000004:detail]

メイクのポイントは目元です!!

ベースメイクに眉+マスカラ+リップがあれば、ナチュラル派はほぼ完璧です。マスカラは、なくてもいいですが、あるといいもの。

マスカラは落ちにくいタイプや長いタイプなどいろいろあります。

メイクの大きなポイントになるマスカラですが、存在感があるぶん、一番落ちにくいのもマスカラ。

マスカラをしたらしっかりメイク落とししてくださいね。

わたしは、マスカラのメイクを落とすたびにまつ毛が抜けます。

マスカラをするとぐんとメイク感が出るので好きなのですが、メイク落としが面倒でまつ毛が抜けるので、最近は特別な時にしか付けません。

チーク

 

チークはほっぺに色をのせます。かわいい系を目指したい人は、必須アイテム。

わたしには、チークの使い方が一番難しいです(>_<)

はじめはどんな色が似合うかわからないと思いますが、ピンク系とかオレンジ系からはじめてみるといいかも。

CANTEENなどチープコスメもたくさんありますよ。

アイシャドウ

[rakuten:bijin-cosme:10007016:detail]

 

アイシャドウを上手に使いこなしていると「大人メイク」というイメージ。先ほど、眉メイクでも熱く語ったように、メイクの決め手は目元です。ぜひチャレンジしてみてください。

 

韓国コスメBBIAではお試し価格のお得なセットを発売しています。
それぞれのアイテムが好きな色が選べます。

メイク系ユーチューバーを参考に

雑誌などもメイクの参考になると思いますが、わたしはあまり読みません。

きれいなモデルさんは見ていて楽しいのですが、自分のメイクの参考になるとは思えない…。ごめんなさい。

それに、雑誌で紹介されているコスメはお値段が高め。

わたしは、メイク系ユーチューバーの方の動画をよく見ています。すっぴんからメイクをしていくので、メイクの効果も目に見えるし、使い方もわかりやすく説明してくれるので参考になります。人がメイクしているところを見ているのも楽しいです(・∀・)

いろんな人気ユーチューバーの方がいるので、ぜひ参考にしてみてください。

まとめ

ここで紹介した商品はどれも、ドラックストアやディスカウントショップでも購入できるものです。あまりお金をかけたくない人は、メイク落とし、スキンケア、ベースメイク、リップ、眉メイクで7千円くらいでまとめて購入できます。はじめは必要なものだけ揃えて、少しずつ増やしていくといいですよ。

こちらの記事もおすすめです。

pea-nut.hatenablog.com

pea-nut.hatenablog.com